2018/03/16
その㉛ 痛風の食事療法 30日目の夕食(最終日)
今日で食事療法を始めて30日、約1か月が経過しました。
何とか1か月、続けることができました^^;
皆さんにお伝えする工夫は今日でひとまず最後にしようと思います。
「ハンバーグが食べたい」とリクエストされたので、最後はハンバーグで
1か月を締めくくりたいと思います!
<メニュー>
ごはん
ハンバーグ(+野菜)
漬物
味噌汁(しめじ えのき 豆腐)
<調理の工夫>
・ごはん
マンナンごはんです。
・ハンバーグ
エネルギーカット目的と食物繊維アップ目的で、ハンバーグには茹でたもち麦を
練り込みました。
もち麦は、水溶性の食物繊維がたっぷり!
ご飯と一緒に炊くのがもち麦の一般的な使用方法なのですが、今日はアレンジを
してハンバーグに投入です。
ほんの少しだけ、分からない程度に水気を切った豆腐も入っています。
ソースは、ケチャップととんかつソースを使って作りましたが、
ちょっとかけすぎたかもしれませんね^^;
野菜はこのソースで食べた方がいいですね。
全体的にみるとこんな感じです。